イベント

こもろ浪漫2024秋 開催レポート

遅ればせながら、こもろ浪漫2024秋の開催レポートをお届けします。

こもろ浪漫2024秋は、初開催の街道LIVEからスタート!
本町の北国街道沿いの古い建物をリノベーションした店舗や施設、お寺の境内を中心に、まちじゅうをさまざまなミュージシャンの音楽やアーティストが彩りました。


総勢40名近くののミュージシャンによるJAZZの生演奏のほか、まち歩きを楽しみながらのワークショップやアート展示など、街中のイベントが連携し、芸術の秋にぴったりな1日となりました。

こもろ浪漫春・秋の特別企画として恒例となってきた海應院での寺カフェは、今回も大盛況。


紅葉の色づきは遅れていたものの、過ごしやすい秋の暖かい日差しに包まれ、聞香や写経体験など、穏やかな時間の流れるひとときを過ごされていました。

こものみ市はあいにくの雨模様。
ご住職たちのご協力により、本堂内や会館を開放していただき、雨の中でも開催することができました。

養蓮寺では、本堂内に置かれていたピアノの生演奏による初のクラシック&オペラコンサート。
美しい歌声とピアノのメロディーを、雨音がもうひとつの楽器のように包み込みました。

海應院では、こちらも初出演となる詩吟と尺八の生演奏。
凛とした空間に、力強い吟と尺八の圧倒的な音色が響き渡りました。

この他にも、雨の中でも出店を決めてくださった出店者の皆さまのおかげで、ハンドメドクラフトやフリーマケット、ミニゲームなど、雨の中でも多くのお客様にご来場いただき、特別な雰囲気の1日を楽しんでいただけたのではないかと思います。


毎回絵柄の変わる輪印や、4寺の寺号が印刷された内山紙に押す輪印コラボの御朱輪印、ゴールの与良館でアンケートに答えるともらえるこもろ浪漫オリジナル木札(初登場!)などもお楽しみいただけたでしょうか?

あらためまして、期間中にご来場いただいた皆さま、こものみ市出店者の皆さま、ご協力いただいた寺社、店舗、関係者の皆さま、誠にありがとうございました。

次回は春の開催を予定しています。
また皆さまに楽しんでいただけるよう、新たな企画も準備中です。
どうぞお楽しみにお待ちください♪

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP