イベント

こものみ市5/18(土)4寺社で開催!

小諸城址懐古園を囲むように配置されたお寺に、日用品や工芸品・アート作品・野菜の販売、飲食店が出店します。
4つのお寺を回って、お宝を探してみませんか?

<目次>
1.会場図・スマートカート発着場
2.出店者一覧
3.こもろ浪漫特製デザインアイテム販売
4.駐車場


小諸駅前で、KOMOROWATERボトルをゲット!ボトルを見せると、対象施設で無料給水ができます。また、デトックスウォーターづくり(養蓮寺)を楽しめるほか、各会場で販売しているお酒やジュースにおつまみやお菓子のおまけがつきます。
ゴールの海應院でアンケートに答えると、特製こもろ浪漫手ぬぐいもプレゼント!
開催・ボトル販売日時:5/18(土)9:30〜
※本ボトルの販売は売り切れ次第終了となります。本ボトルの有効期限は、当日15時半まで。
料金:1,800円(税込)
販売場所:小諸駅前
※ボトル所有者には、養蓮寺でのデトックスウォーターはボトル所有価格で、光岳寺の浅間嶽、海應院のハイボール購入時にはおつまみ(お一人様各1個)が付きます。
 また、散策途中の指定飲食店では水を給水することができます。
※料金の一部は、小諸の水源管理の取り組みに使用されます。

<会場図・スマートカートegg発着場(養蓮寺発)>

小諸駅・懐古園から養蓮寺まで、徒歩約10分。
スマートカートeggは、北国街道沿いの養蓮寺、成就寺、光岳寺、海應院で乗降できます

<主な出店内容>

ハイカラにキモノでまち歩き

キモノを洋服の上から羽織ったり、着
たりしてまち歩きしてみませんか?
着物レンタル・着付け体験1,000円(税込)。
ハイカラコモロ

  • 着物リメイク品、リサイクル着物の展示・販売 春音
  • 着物古着販売
  • 柿渋染め手作りバック藍染絣スカート販売 夏炉冬扇おおはら
  • グルテンフリーギルトフリーアイス・オーガニックコーヒー・ハンドメイド HARU
  • オリジナルイラスト制作、グラフィックデザイン
  • みすず幼稚園のカレー復活!風車が参道を彩る

    あの懐かしの「みすず幼稚園のカレー」が1日限り復活します。また、景品が当たる輪なげなど子どもたちが遊べるゲームや店舗が出店。
    牡丹寺とも呼ばれ、この時期多くのお牡丹が咲いています。

  • 子供服、日用品販売
  • ハンドメイド作品販売
  • パワーアイテム販売
  • 観葉植物販売
  • 布小物販売
  • 焼き菓子販売 まるとーる
  • 小諸かるた大会開催!

    勝った方には景品も!
    午前の部:11:00〜、午後の部:13:30〜

    演舞 天地

    楼門前で刀を使った演舞披露!
    披露時間:11時・13時・15時

  • 浅間嶽 大塚酒造
  • 和菓子販売 風味堂
  • 自家焙煎のコーヒー カフェグレ猫!
  • オムソバ・サツマイモチップ・お好み焼き・大判焼き inaotome
  • 頭と身体のマッサージ ヘッド&ボディーセラピー
  • オーダーによる似顔絵・イラストの制作 シシカバ
  • くるみ染めワークショップ!
    31音の目隠し古本市

    小諸のくるみで和紙のはがきやアートボードを染めたり、絵を描いてみよう!興味のあるフレーズで本を探す古本市も開催!

  • 生わらびもち・和三盆・抹茶販売 とろり天使のわらびもち松本店
  • 玄米粉パン専門店 ORIZA+パン食堂
  • 民芸品販売・スケッチラリー ギャラリーまきの
  • KOMOROWATER軟水硬水のスパークリングウォーターでハイボール飲み比べ Bar Zizz
  • モザイクガラスアート ISIC
  • 古本販売
  • 手相鑑定、マヤ暦セッション
  • 和紙小物販売 hazama
  •  

     

    <こもろ浪漫特製デザイングッズ>

    <手ぬぐい与良蛭子>

    1,000円(税込)
    ※與良蛭子神社でご祈祷(商売繁盛・五穀豊穣)いただきました。
    ※綿100%・日本製・手捺染

    <輪印用台紙>

    300円(税込)
    ※手漉き和紙内山紙・蛇腹折りタイプ

    <小諸万覚帖>

    ※島崎藤村が原稿用紙として使用した内山障子紙を使用。

    <駐車場>

    関連記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    TOP